2022/07/16 04:25
その秘密1)
素材メーカーさんとのこまめな在庫のやり取りを可能にしたシステムに30年の年月をかけ、突然のコロナ下で、
流通の流れが大きく変化。少ない生産をスムーズにして価格を抑える。このことが実りつつある。
工業化(大量生産、コスト削減)・・・「コスト優先合理的生産性の数の論理」の
最小単位・ロットの大幅な改善確立をメーカー様との信頼関係の構築の中で完成させることができ
素材製造と製品生産の無駄とロスを大きく減した。
さらに現在は、破砕や償却に回されている裁断くずを減らすため
①小物の製作工程内製化に向け無駄のない流れを模索し続けている。
②裁断を、プレス裁断から、カッティング器材への変更によるさらなる効率化を模索中